ginger_12171.jpg
 
 
 
 

■ 生姜の凄すぎる健康効果の秘密


 
生姜には心と体の健康に欠かすことのできない優れた健康効果が沢山あります。
 
 
その健康効果を支えているのが「ショウガオール」「ジンゲロール」という二つの成分です。
 
 
どちらも体を温める効果に優れているので、しょうがは寒い冬に大活躍してくれる食べ物です。
 
 
しかし、この二つの成分には、それぞれ確固たる役割があります。
 
 
ちなみにジンゲロールは、生のしょうがに豊富に含まれていまして、しょうがのあの独特の辛みを作り出す成分です。
 
 
 
 
ginger_effect_12171.jpg
 
 
 

▼ 二つの成分に含まれる効能・効果が凄い!


 
ジンゲロールには免疫機能の向上、冷え性の改善、老化防止、頭痛や吐き気を抑える、ダイエットなどに効く効能・効果があり、一方のショウガオールには、優れた殺菌作用によるがん細胞を死滅、ストレスを抑える、肥満予防などに優れた効果を発揮します。
 
 
ということで、今回は生姜の持つ優れた効能・効果を分かりやすくまとめてあるLifehackerさんの記事と動画を合わせてご紹介します。ぜひ生姜で冬の厳しい寒さを乗り越えて下さい。



 
 
あなたが知らない「しょうが」
の凄すぎる11の健康効果!

 
 
ginger_12172.jpg
 
 
 

■ 生姜の凄すぎる健康効果11選


 
ショウガの凄すぎる健康効果を以下のとおり11つご紹介させていただきます。
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(1)血流・血行改善


 
生姜(しょうが)に含まれる「ショウガオール」と「ジンゲロール」という二つの成分によって、血流、血行を改善する効果が期待できます。
 
 
ちなみに血流は単なる血の流れ、血行は血が血管を通じて全身を循環することです。
 
 
また、しょうがには、クロール、マグネシウム、亜鉛が豊富に含まれているので、寒さ、発熱、過度の汗を防ぐ働きがあるため、免疫力が低下しやすい冬にうってつけの食べ物です。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(2)乗り物酔いに効く!


 
生姜は、辛い乗り物酔いによって生じる「吐き気」や「めまい」などの症状を改善する効果があるため、乗り物酔いの有効な治療方法の一つとされています。


長時間にわたって酔い止め効果を得るたには、遅くても前日までに一定量のしょうがを摂取することが重要だそうです。
 
 
海軍士官候補生(米国)の研究では、ジンジャーパウダーを摂取した者は、そうでない者とくらべて乗り物酔いの症状に苦しんでいませんでした。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(3)栄養吸収を改善する!


 
我々人間が食事をする目的の一つに食べ物から栄養素を摂取することがあげられます。
 
 
栄養吸収の効率が悪いと栄養バランスが崩れてしまい、様々な体調不良を引き起こす原因となってしまいます。
 
 
しょうがには、栄養素の吸収を改善する働きや胃の炎症によって起こる腹痛の症状を抑える働きがあります。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(4)風邪およびインフルエンザの予防!


 
アジアでは古来から生姜を風邪やインフルエンザの自然療法として使用されてきました。
 
 
漢方では実に70%も生姜が使われているので、その優れた健康効果が伺いしれます。
 
 
メリーランド大学メディカルセンターの研究チームによって行われた研究結果凄いんです。
 
 
成人の風邪やインフルエンザの症状を治療するために、きざんだ生姜を大さじ2杯お湯に入れた「生姜湯(ジンジャーホットウォーター)」を1日2~3回を患者さんに飲んでもらったそうです。
 
 
その結果確かな治療効果があったとされています。
 
 
なんだ?と、思われるかもしれませんが、現在「風邪に効く」とうたっている市販の薬で、風邪やインフルエンザの治療効果はありません。
 
 
熱を下げたり、痰を抑えたり、咳を抑える効果はありますが、確かな治療効果はないので、いかに生姜がすごいかお分かりいただけるかと思います。
 
 
 
 
 
ginger_12173.jpg
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(5)胃の働きが良くなる!


 
生姜に含まれる「ジンゲロール」という成分によって、胃壁が刺激され、胃液の分泌が活発化します。
 
 
これにより、消化と吸収が飛躍的に良くなり、胃の炎症をしっかり防いでくれます。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(6)大腸がんの予防に効く!


 
ミネソタ大学の研究チームが行った研究結果によりますと、しょうがに含まれるジンゲロールという成分には、「大腸がん(結腸がん・直腸がん)の細胞が増殖することを抑制する効果がある」とレポートされています。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(7)関節の痛みや炎症を軽減!


 
しょうがに含まれる「ショウガオール」の優れた鎮痛作用と抗炎症作用によって、関節痛の痛みや炎症が広がるのを抑える効果が期待できます。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(8)呼吸器症状の緩和!


 
しょうがには肺の拡張作用があり、息苦しい、咳が止まらない、痰がからむ、息がゼーゼーするといった呼吸器に関連した病気の症状を和らげる効果が期待されています。
 
 
 
 
 
ginger_12174.jpg
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(9)卵巣癌治療!


 
ショウガパウダーには抗がん剤ほどではないにせよ、卵巣がんの細胞を死滅する効果があり、卵巣がんによる痛みを軽減したり、症状を改善する効果が期待されています。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(10)免疫力を強化!


 
しょうがには免疫力を強化する効果があり、少量の生姜を摂取することによって、血管内に脂肪性沈着物(プラーク)が沈着するのを防いでくれます。


そして、脳卒中の発症リスクを抑える効果も期待されています。
 
 
また、胃や腸の細菌感染を防ぐ効果や、喉の痛みなどの症状を改善する働きも期待されています。
 
 
 
 
 

▼ 生姜の凄すぎる健康効果(11)朝に発症しやすい病気を予防!


 
しょうがには、咳、めまい、吐き気といった、朝に生じやすい、こうした症状を抑える働きが期待されています。
 
 
 
 
【出典】 Lifehack:(文・Brian Lee)
 
『11 Benefits of Ginger That You Didn’t Know About』
 
 
【画像】 Pinterest
 
【画像】 wikiHow
 
【動画】 Dr. 杉岡のスーパー健康サポートTV
 
【LDLにも癌にも認知機能にも】生姜がもたらす超健康パワー9選
 

 
 
 
 
 

■ 生姜の凄すぎる健康効果のまとめ


 
最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 
しょうがは古来から薬効も認められていて、今でも漢方で使われていますが、しょうがの約80%は水分で出来ているためニンニクのようなエネルギーにはなりにくいとされています。
 
 
しかし、しょうがにはジンゲロールやショウガオール以外にもビタミンやミネラル、食物繊維など体の調子を整えるが豊富に含まれています。
 
 
個人的にしょうがは酢しょうがにして食べたり飲んだりするのが一番心と体の健康に良い効果をもたらしてくれると思います。以下の記事にて詳しく解説しているので是非一度お試しください。
 
 

酢しょうがの健康効果が凄い!酢しょうがで血流を改善して免疫力アップ!小堺一機さんの「血管年齢」が17歳も若返る!
 
生姜紅茶のダイエット効果が凄い!血行が改善して風邪の予防にも!
 
発酵しょうがの作り方!発酵しょうがの健康効果が凄い!免疫力をアップして動脈硬化、ガンなどの予防に!