
■ クレソンとは!?
クレソンはフランス語でして、英語の名称はウォータークレス、日本ではオランダガラシ、またはオランダミズガラシと言います。
テレビの情報番組などでもよく取り上げられるのでクレソンが栄養価の高い野菜であることはご存知かと思いますが、クレソンは過去にアメリカ疾病予防管理センター(CDC)によって最強野菜に認定されています。

『 クレソンはパーフェクトの100点を獲得! 』
同研究所では採点基準として健康に重要とされるカリウム、食物繊維、タンパク質、カルシウム、鉄、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、葉酸、亜鉛、ビタミンA、B6、B12、C、D、E、Kの17の栄養素の含有量をベースにしています。
ちなみにクレソンは、パーフェクトの100点を獲得し、見事1位となりました。偏った採点がなされないようにと、採点基準が厳格化されているので、本当に凄いことです。
■ クレソンの凄すぎる効能・効果とは?

(1)生活習慣予防
クレソンには沢山の栄養素が含まれていますが、中でも「カロテン」が100g中2700μgと豊富に含まれています。このカロテンには強い抗酸化作用があり、血がサラサラになるので動脈硬化や高脂血症などの生活習慣病を予防してくれます。

(2)がん予防
カロテンの働きはこれだけにとどまりません。がんや老化を予防する効果も期待できます。

(3)食欲増進
クレソンには独特の辛みがありますが、これはワサビなどにも含まれる「シニグリン」によるものです。この成分は食欲増進、胃もたれ解消の効果があります。
シングリンは、脂肪消化の働きが優れているので、ステーキやローストビーフなどの肉料理の付け合わせとしてクレソンがよく使われるのも、理にかなっています。

(4)アレルギー予防
クレソンは、異物を認識したうえで、アレルギーを引き起こす根本原因を取り除いてくれるので、クレソンを長期間にわたって食べ続けることによって自然治癒力が高まります。
■クレソンの優れた美容効果!

(1)美肌効果
クレソンには、カルシウム以外にもβカロテン・ビタミンCなどが豊富に含まれてるので、美肌効果も期待できます。

(2)便秘解消
クレソンに含まれる繊維質によって腸の働きが活発化するので、便秘を解消する効果も期待できますし、便秘によって引き起こされる各種疾患や肌のトラブルなども解消できます。

(3)貧血予防・改善
女性は鉄分が不足しがちなので、貧血になりやすいですが、クレソンを食べることによって効率よく鉄分を摂取することができるので、貧血を予防する働きが期待できます。
貧血はめまいや立ちくらみなどを引き起こすだけでなく、肌がくすむ原因になるので、女性は意識してクレソンを摂って貧血を予防改善しましょう。

(4)デトックス効果
クレソンは血液細胞に働きかける優れたデトックス効果があります。

(5)ダイエット効果
クレソンは優れたデトックス効果と基礎代謝を高める働きが期待できるので、太りにくい体質へと改善すてくれる働きが期待できます。

(6)むくみ予防・改善
クレソンに含まれるカリウムは余分なナトリウムを体外へ排出してくれます。食の欧米化が進んだことで塩分を取りがちな現代人の食生活にピッタリです。不要なナトリウムが排出されることによって、むくみを防ぐ効果も期待できます。
【画像】 We Heart It
【画像】 Pinterest
【画像】 wikiHow
【動画】 料理サプリ
「田舎暮らしjapaniine TV」