Shikofumi_diet.jpg
 
 
 
 

■ しこ踏みダイエットとは?


 
先日ジムでストレッチを行っていたらワーキングホリデーでオーストラリアから来ている女性がお相撲の四股のポーズをわたしの目の前で行っていました。
 
 
ついに相撲の人気もここまで来たかと思ったら、今回ご紹介させていただく「しこ踏みダイエット」といって、人気のエクセサイズだということを知りました。


そして、しこ踏みダイエットのダイエット効果の高さに驚きました。ちなみにその彼女は欧米女性特有の下半身おデブとは程遠い全身スリムです。
 
 
しこ踏みダイエットは3つのパターンで構成されているのですが、普段あまり使われないお尻や内股など下半身のインナーマッスルを刺激し、しかも骨盤を矯正してくれるので下半身痩せと骨盤矯正を同時に行えます。
 
 
 
 

■ ダイエットだけでなく運動不足解消や老化予防にも!


 
「しこ踏みダイエット」は、腹回りのぽっこりも解消してくれるので、女性だけでなく男性にもオススメしたい大変すぐれたエクセサイズです。
 
 
また、しこは、股関節柔らかくしながら強化してくれるので、下半身が弱りつつある高齢の方にもピッタリのトレーニングです。
 
 
加齢が進むと下半身の筋肉が使われなくなるので、ひざに負担がかかって痛みが生じやすくなるのですが、こうした痛みの予防にも役立ちます。


ということで今回は「しこ踏みダイエット」の解説と、その実演動画をご紹介します。



 
 

■ しこ踏みダイエットのやり方


 
今回ご紹介させていただく「しこ踏みダイエット」は、3つのエクセサイズで構成されています。下半身の筋肉を強化するだけでなく、骨盤矯正や下半身の柔軟性を高める効果も期待できます。
 
 
しかも、少ない回数で高い健康効果が期待できるので、美容やダイエットだけでなく、老化の予防にも効きます。是非一度試してみてください。
 
 
 
 

『しこ踏みダイエット(1)股関節周りを強化! 』


 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP1 』


 
まず最初に足を肩幅に開いて立ってください。
 
how_to_Shikofumi_diet1.jpg
 
 
 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP2 』


 
次につま先を外側に向けて、股を少しずつ開きながら腰を下ろしていきます。痛みを感じない程度まで腰を下ろしたら、ゆっくり元の状態に戻します。これを5回繰り返します。
 
how_to_Shikofumi_diet2.jpg
 
 
how_to_Shikofumi_diet3.jpg
 
 
(注意!)背筋を正して、ひざとつま先の向きは同じ方向に、すねは地面に対してまっすぐに、そして重心はかかとでとります。
 
how_to_Shikofumi_diet4.jpg
 
 
 
 

『(2)股関節を柔軟に!収縮 』


 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP1 』


 
まず、最初に腰割の姿勢を取ります。
 
how_to_Shikofumi_diet5.jpg
 
 
 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP2 』


 
次に上体をまっすぐに保ちながら右脚のみ伸ばします。かかとをしっかり床につけ、つまさきを上にむけてください。
 
how_to_Shikofumi_diet6.jpg
 
 
 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP3 』


 
一呼吸おいたら元の姿勢に戻り、今度は反対の脚を伸ばします。これを左右1セットで5回繰り返します。
 
how_to_Shikofumi_diet7.jpg
 
 
(注意!)重心はまっすぐ、伸ばした足の膝とつま先は上を向けて、裏側の伸びを感じて。かかとを浮かさないように注意してください。
 
how_to_Shikofumi_diet8.jpg
 
 
 
 

『(3)おなか周りに効く!しこ踏み 』


 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP1 』


 
腰割りの姿勢をとります。膝が前にでないように注意します。
 
how_to_Shikofumi_diet9.jpg
 
 
 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP2 』


 
お腹、股関節、腰まわりの筋肉を使って右脚を上げて、つま先から静かに下ろしてください。
 
how_to_Shikofumi_diet10.jpg
 
 
 
 

▼しこ踏みダイエットのやり方『 STEP3 』


 
左脚も同じように行ないます。これを5回繰り返して下さい。
 
how_to_Shikofumi_diet11.jpg
 
 
(注意!)床についている方の脚はまっすぐに。脚を上げた時に頭の位置と体の軸とがずれないように注意してください。
 
how_to_Shikofumi_diet12.jpg
 
 
それぞれ1セット5回ずつでOKなので、無理なくできます。慣れてきたら徐々に回数を増やしていき、エクセサイズの効果を高めていきましょう!!
 
 
 
 
【画像】 Pinterest
 
【動画】 モテ子 BEAUTY
 
「噂の「しこ踏みダイエット」で
下半身痩せ&歪み解消!」

 

 
 
 
 

■ しこ踏みダイエットの下半身痩せ効果が凄いのまとめ


 
最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 
しこ踏みダイエットは、ダイエット効果だけでなく、下半身の老化予防にもつながりますので、ウォーキングなど適度な運動と併用して行っていただくと、美容と健康に関する効果が倍増します。


しこ踏みダイエットは1日3分程度でOKなので、忙しい方でも隙間時間に行うことが出来るので、習慣化しやすいです。


しこ踏みダイエットが心と体の健康に役立てていただければ幸いです。