
■痩せすぎ女性が世界中で問題に
2015年4月3日にフランス国民議会にて、「痩せすぎのモデル」を禁止する修正法案を賛成多数で可決されたのですが、ことの発端はモデル業界の深刻な拒食の問題です。
痩せている=美しいという間違った認識が極端な形で浸透してしまったがゆえにフランスの人気モデルイザベル・カロさんが28歳という若さで死亡しました。
イザベル・カロさんは長きにわたって拒食症に苦しめられていて、死亡する6週間前まで1Kg太るために努力している最中でしたが、帰らぬ人となってしまいました。
今回法案が可決されたことで女性の過食の問題に歯止めがかかることが期待せれています。
ちなみに修正法案は「体格指数(BMI)が一定基準以下の人」は「ランウェイ(キャットウオーク)モデルとして働くことができなくなる」と定めています。
もしも違反した業者には最大7万5000ユーロ(約980万円)の罰金や最大6カ月の禁固刑を科されることになりましたが、現段階では放置されている状態です。
■BMI値とは?
ちなみにBMI(ボディ・マス・インデックス)とは、体重(kg)÷身長(m)2 で算出した体格指数のことで、日本女性の平均はおよそ22とされています。
フランスでモデルとして働くためには肥満度を示す指数「BMI」が、18以上であることが求められるわけですが、恐ろしいことに日本の芸能人はこれ以下の方が沢山います。
最近の女優さんやモデルさんは一昔前と比べて痩せている方が多いですよね。
ちなみ、最近人気のある女優さんやモデルさんの「BMI」は、以下の通りです。
(1)桐谷美玲さん BMI14.6
(2)河北麻友子さん BMI 14.5
(3)戸田恵梨香さん BMI 15.8
(4)本田翼さん BMI 15.6
(5)菜々緒さん BMI 15.5
この数字を見れば彼女たちがいかに「痩せすぎ」ているかお分かり頂けるかと思います。
桐谷美玲さんは服を着ていても痩せすぎなのが見て取れるだけに心配ですね。
信じられないかもしれませんが、最近のダイエットブームによって日本人の摂取カロリーが戦後の時代の水準にまで戻ってきているようで、かなり危険状態にあります。
拒食の症状が進むと肉体的にも精神的に追い込まれてしまうので注意が必要です。
痩せすぎ芸能人に憧れている中高生にこうした動きが広がらないことを願うばかります。
【出典】エンタメ&トレンディ News
チャンネル登録をお願いします。