
■ 偏頭痛に悩まされた過去
個人的なことで誠に恐縮ですが、毎年6月から9月頭にかけて編頭痛に悩まされてきました。頭痛薬を常時使用するようになるのですが、気休め程度に一時的に痛みが治まる程度です。
それ以前は花粉症に苦しめられていたのですが、不思議なことに特別な治療を受けたわけでもないのに、不思議と花粉症の症状で苦しめられることがなくなりました。
しかし、年を追うごとに頭痛だけでなく、動悸も激しくなってきたため、これはおかしいということで色々試してみたのですが、期待するような効果は全く得られませんでした。

■ 市販薬は徐々に効かなくなる
市販薬も最初のうちは良く効いていたのですが、段々効きが悪くなり、それに反比例するかのように痛みが大きくなり、近所の内科系のクリニックで診てもらいました。
症状としては慢性的な片頭痛だったようで、お薬による治療とそのお薬をもらうために、その後も定期的に通院することになるも、症状は劇的に改善されました。
頭痛の場合、成人の方の多くが、「たかが頭痛くらいで」と、病院へいくのを避けようとしますが、経験上、まずはお医者さんに診てもらうほうが絶対にいいです。
慢性的な頭痛の怖さを誰も知らないので、もしかしたら周囲の人から同じように「たかが頭痛くらいで」と、思われているかもしれませんが、深刻な状態に発展させないためにも、「頭痛外来」や「神経内科」もしくは「脳神経外科」を受診しましょう。

■ 酵素でより健康な身体へ!
私の場合は、医師の先生に生活習慣を見直すように指導されました。というのもこのまま薬を飲み続ける生活を一生続けていくわけにもいかないからです。
そんなおり、私のような健康的な生活を送っていながら、そうした症状に悩まされている場合、「酵素」を積極的に摂取するのがいいというこを知人から教えてもらいました。
それ以来生活習慣を見直しながら酵素を積極的に摂取するようにしています。おかげさまで偏頭痛や動悸はほとんどなくなりました。
水も無理なく飲めるようになりました。健康を維持するためには、いかに血と、血の巡りを良くすることが大切かということを酵素によって思い知らされた次第です。
体内の酵素が不足することによって、まず疲れやすくなります。そして、私のように頭痛などの痛みに体が蝕まれ、病気となる可能性が高いので、酵素を意識して摂取する必要があります。
■ 酵素とは?

■ 酵素を多く含む食品とは?

■ 酵素はなぜ健康に良いのか?
血の巡りが悪いということは新陳代謝も悪いということなので、必然的に体が病気になりやすい状態となります。病院で適切な治療を受けても、この点を無視しては治りません。
しかし、酵素を摂取することで、血の巡りが良くなり、体の各機能が正常に戻りますので、当然のことながら酵素は大事なのですが、同時に体内の酵素を無駄使いしないことも大切です。
そうすることによって、消化機能が飛躍的によくなるので、身体の負担も軽減されます。
不規則な生活を送ると必然的に酵素が浪費されてしまいますので、ただ酵素を摂取するだけでなく、生活スタイルをたださなければ本当の意味での健康は手に入りません。
【画像】 We Heart It
【画像】 Pinterest
【画像】 wikiHow
【動画】dairon sandora
片頭痛が!短時間でどこでもスッキリ!!