Sanyinko.jpg
 
 
 
 

■ 三陰交(さんいんこう)とは!?


  
三陰交は女性の健康維持・増進に欠かせない非常に重要なツボで、「婦人の三里」とも言われています。


三陰交をツボ押しすることによって、下半身(足から腹部にかけて)の冷えを改善できます。
 
 
また、同時に血流も改善できるので、疲労回復効果や身体の痛みを抑える効果も期待できます。


このため、女性だけでなく男性にも非常に優れた健康効果が期待できるツボです。


身体が冷えすぎて血流が悪化すると様々な体調不良を引き起こす原因となります。
 
 
そうした場合は、ゆっくり息を吐きながら、「三陰交」を押してみて下さい。


次第に血流が良くなり、下半身が暖かくなります。


ちなみに三陰交のツボ押しによる効果は以下のとおりです。
 
 

【三陰交のツボ押し効果】
 
(01)血流改善
(02)代謝アップ
(03)冷え症改善
(04)生理痛改善
(05)頭痛
(06)腹痛
(07)むくみ
(08)更年期障害
(09)倦怠感
(10)食欲不振
(11)ストレス抑制
(12)イライラ解消
(13)うつ症状改善
 




 
 
三陰交は冷え、生理不順、
疲労、ストレスに効く!

 
 
stresswomen.jpg
 
 
 
職場や学校の教室、病院などの施設では一年を通じてエアコンが使用されているので、夏場は冷房が効きすぎていたり、冬場は暖房が効きすぎていたりします。
 
 
あまりにも極端だと体調不良を引き起こす原因となります。
 
 
しかし、こうした環境に関係なく身体が冷えてしまうケースも少なくありません。その一つのサインとなるのが、「足を組む」です。


また人によっては疲労が蓄積していたり、強いストレスを抱えている場合も無意識のうちに足を組んだりします。
 
 
そのような状態にあるときに三陰交をマッサージすると現在進行系で抱えている症状を改善することが期待できます。


是非お風呂の中で軽く三陰交を刺激しながら体をゆるませてあげてください。
 
 
 
 
 
pressurepointmassage1.jpg
 
 
 

■ 三陰交のツボ押しマッサージのやり方


 
生理通や生理不順などに優れた効果を発揮してくれる三陰交のツボ押しマッサージのやり方は以下のとおりです。
 
 
 

▼ 三陰交のツボ押しマッサージ(1)
『三陰交の場所を探す』


 
 
内くるぶしの一番高いところに小指を置いて、そこから図にありますように指を4本揃えて人差し指が当たる骨の際が三陰交です。
 
 
pressurepointmassage2.jpg
 
 
 
 

▼三陰交のツボ押しマッサージ(2)
『三陰交を刺激する』


 
 
ここを親指の腹を使って刺激します。ゆっくり息をはきながら3秒間押し、3秒かけて指を離し、3秒間押すを繰り返します。(だいたいで結構です。)
 
 
pressurepointmassage3.jpg
 
 
 
 

▼三陰交のツボ押しマッサージ(3)
『反対側の足を刺激する』


 
 
片足1分を目安にツボを刺激してください。終わったら反対側の足も同じように刺激しましょう。
 
 
pressurepointmassage4.jpg
 
 
 
 
【出典】 Useful Beauty Tips
 
【画像】 Pinterest
 
【画像】 wikiHow
 
【動画】 Kuko Chihiku
 
生理不順・生理痛改善のツボ 三陰交(さんいんこう)
 

 
 
 
 

■ 三陰交のツボ押しマッサージのまとめ


 
最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
 
 
身体がむくんだ状態というのは、血液とリンパの流れが良くない状態なので、老廃物がきちんと身体の外に排出されないためにおこるわけですが、こうした状態を放置してしまうと様々な体調不良を引き起こす原因となります。
 
 
そうならないためにも、三陰交のツボ押しマッサージでデトックスする必要があります。三陰交のツボ押しマッサージは場所をとらず、好きな時に気軽にできる点も大きな魅力です。是非一度試してみてください。