
■今回のテーマは「体調不良の改善」
今回は、「体調不良の改善」について、
解説させていただきました。
噛むダイエットでお馴染みの渡辺信幸先生
のYoutube動画をあわせてご紹介します。
体調不良の原因として食事が占める割合は、
非常に大きいので、食生活を見直す必要が
ありますが、急には難しいです。
ですので、私は酵素を効果的に摂取し、
食事のさいには一口あたり30回以上噛む
ことをオススメさせて頂きます。
これだけで、消化がスムーズになり、
「消化酵素」の無駄遣いが抑えられます。
ただし渡辺先生は炭水化物を一切取らない
方法を提唱してますが、私はこれだけは
オススメするこができません。
炭水化物は重要な栄養素です。
適量を取るようにしましょう。
■体の不調は酵素不足が原因!
体の痛みやこりを解消するには、痛みの本質を明らかにし、その原因を治療するのが最も効果的ですが、だからといって何か特別な薬や治療方法に頼るうとするのは危険です。
まず、痛み=酵素不足であることを、しっかり自覚したうえで、生活習慣を改善しなければなりません。酵素を含んでいる食品を食べていたら痛みに苦しむことはなかったでしょう。
酵素は野菜やフルーツに沢山含まれています。しかし、多くの方が肉や魚、卵などの動物性タンパク質が多いものばかり食べているので、酵素が増えるどころか減ってしまいます。
■酵素不足が血の流れを悪化する!
病気の原因に血液の流れが極端に悪くなることがあげられます。万病のもとといってもいいくらい、健康でいるためには血液の流れが正常な状態に保たれなければなりません。
スーパーなどで売られているお菓子類や油ギトギトの揚げ物などには、血の流れを極端に悪化させる「ショ糖」が沢山含まれているので、確実に酵素が不足することとなります。
ですので、体の痛みやコリで苦しんでいるならば、肉類は極力おさえなければなりません。そして、ショ糖が含まれている食品もできるだけ食べるのは控えてください。
■こんな食生活に陥ってませんか?
日常的に運動をしないで毎日食べ過ぎていれば、確実に太ります。代謝が著しく悪化してるので、こうした場合、食事の量を少し抑える程度では絶対に痩せません!。
そして、毎晩のように夜遅くまで飲んで食べて、「最後にラーメンでも・・・」なんて生活をしていたら、痛み、コリ、その他の生活習慣病を製造する工場のような体になってしまいます。
また、質の悪いサプリメントや薬で体の不調を治そうとすると、かえって悪化しますので、まず、早寝早起き、質の良い睡眠をしっかりとる、野菜を中心とした食生活に切り替えて下さい。
といっても、中々できませんよね。好きなモノを食べられないと、ものすごい大きなストレスとなり、その結果とてつもなく大きなリバウンドとなりますので、せめて体内酵素を増やす努力をしてください。
酵素を減らさない努力も必要です。そのためにも、サプリメントなどで酵素を補給し、毎回の食事は、一口必ず30回以上噛むようにしてください。これだけで消化が劇的にスムーズになります。
この結果として、酵素が減らずに済むので、すきなものを食べても自然と痩せていきます。