
■ 季節の変わり目に要注意!
長かった冬もようやく終わり、春の訪れを感じさせる温かい陽気が続いていますが、冬から春にかけての季節の変わり目は、一年の中で最も気候の変化が激しいため、体が上手く対応できないことから、体調不良を引き起こしやすいので注意が必要です。
今の時期は、普段よりも多めに睡眠をとったり、心と体の健康に良い効果をもたらしてくれる栄養成分が豊富に含まれているい食材を日々の食事に取り入れると良いでしょう。そこでおススメしたいのが今まさに旬の野菜「春キャベツ」です。

■ キャベツの効能・効果が凄い!
キャベツには下にありますとおり、美容と健康に優れた効果を発揮する栄養素が豊富に含まれています。中でもイソチオシアネート成分には、発がん性物質の活性化を防いだり、無害化する効果があると言われています。
また、岡山大学の研究チームの研究結果によると「キャベツは疫学的研究などから最もがん予防効果が期待される食品成分」であることが明らかになっています。そんな優れた健康効果を持つキャベツに含まれる栄養素と効能・効果は以下の通りです。
・ キャベツに含まれる栄養素
(1)ビタミンC
(2)ビタミンU(キャベジン)
(3)ビタミンK
(4)カルシウム
(5)ベータカロチン
(6)カリウム
(7)葉酸
・ キャベツの効能・効果
(1)高血圧予防
(2)肌荒れ防止
(3)胃潰瘍の改善
(4)便秘
(5)抗がん作用
(6)疲労回復
(7)ストレス抑制
(8)免疫力アップ
■ 乳酸キャベツが大ブレイク!
そうした中、最近では「乳酸キャベツ」が人気のようでして、雑誌などでも良く見かけます。先日NHKの人気情報番組「あさイチ」で特集されていまして、簡単につくれてしまうのと、お味もワタシ好みの良いお味でした。
ということで、今回はそのあさイチで特集されていたキャベツに関する情報を分かりやすくまとめているJ-CASTさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。