
■ 緑茶はまるで薬のよう!?
ペットボトルの緑茶の売上が右肩上がりに増えています。中高年だけでなく、若年層にも人気が広がっているためです。それだけ需用があるわけですが、そうした背景には、緑茶の優れた美容と健康効果があげられます。
最近やたらとトクホのCMを目にしますが、それほどまでに緑茶が美容や健康にいいとされる理由は、タンニンとカテキン(両方ともポリフェノールの一種)など体に良い成分が緑茶には豊富に含まれているためです。
ちなみにタンニンは優れた抗酸化作用で体内の活性酸素を除去し、また、カテキンはストレス抑制効果に優れているため、これらの成分には以下の病気やその症状を予防・改善する作用があります。
(1)免疫力アップ
(2)ダイエット
(3)ボケ防止
(4)糖尿病予防
(5)コレステロール値の低下
(6)記憶力の向上
(7)二日酔い防止
(8)ストレス解消
(9)成人病予防
(10)動脈硬化や脳卒中予防、血圧降下予防
(11)ガンの予防
(12)食中毒の予防
(13)虫歯予防

ということで、今回は緑茶のもつ優れた健康効果について分かりやすく解説したMAG2NEWSさんの記事と氷水でつくる緑茶の美味しい淹れ方を解説した動画を合わせてご紹介させていただきます。
氷水でつくる緑茶は、免疫力をしっかり高めてくれるので、夏にピッタリの飲み物です。是非沢山作りおきして、がぶがぶ飲みましょう!!。