2019年03月の記事一覧


月別アーカイブ:2019年03月

2019年03月の記事一覧。健康と美容はセットで考えなければ必ず失敗します!。同じ失敗を繰り返さないために病気や体の痛み、こりなどの仕組み、そして、健康と美容を同時に実現するためのダイエット方法や各種エクセサイズを分かりやすく解説しています!いつまでも若々しい健康な体を手にいれたい方必見です!

その他
    ■ お米は洗えば洗うほどお米の旨味が落ちる?  ほんのつい最近まで、お米はキレイにとがなければならないものと思っていました。また、白く濁っている状態を生理的に許せないこともあってか、結構力を入れてお米を研いでました。実はこれダメダメなお米の研ぎ方だったんですね。  このようにお米を洗えば汚れはきれいにとれるかもしれませんが、お米の持つ旨味成分がどんどん逃げてしまうので、本来のご飯の旨味を引き...

記事を読む

その他
      ■ おにぎりダイエットとは!?  最近のダイエットは「炭水化物制限ダイエット」など何かと制限が多いですが、つんく♂さんやEXILEメンバーも実践されている「おにぎりダイエット」の優れたダイエット効果がネットを中心に話題となっています。  先に述べた通り、最近のダイエットの傾向として「炭水化物」は、目の敵にされていますので、おにぎり好きの私としては非常にありがたいですが、どうしても効果の面で疑念...

記事を読む

お米は適当に洗うほうが美味しいご飯になる!?ご飯がおいしくなるお米の研ぎ方とは!?

 
658_20160406163641398.png
 
 
 
■ お米は洗えば洗うほどお米の旨味が落ちる?
 
 
ほんのつい最近まで、お米はキレイにとがなければならないものと思っていました。また、白く濁っている状態を生理的に許せないこともあってか、結構力を入れてお米を研いでました。実はこれダメダメなお米の研ぎ方だったんですね。
 
 
このようにお米を洗えば汚れはきれいにとれるかもしれませんが、お米の持つ旨味成分がどんどん逃げてしまうので、本来のご飯の旨味を引き出すことができません。また、ビタミンBやビタミンCなどの栄養素も減ってしまうので、注意が必要です。
 
 
今回ご紹介させて頂く、newsdigさんの記事では、お米をA,B,Cの三段階に分けてとぎ、それぞれ炊飯器で同じ条件で炊き、どれが一番美味しいご飯になるか解説しています。人間の味覚だけでなく、味センサーでもチェックしています。
 
 
今まで苦労して一生懸命研いでいたのは何だったのかと、結果を見て落胆しました。もう今日から苦労してお米を研ぐのはやめてください。適当に軽く研いだ方がごはんがおいしくなります。ぜひためしてみてください。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ
None

おにぎりダイエットのダイエット効果が凄い!つんくさんやEXILEのメンバーも過去に実践!炭水化物なのになぜ痩せるの?

 
 
4254420161220l.png
 
 
 
 
■ おにぎりダイエットとは!?
 
 
最近のダイエットは「炭水化物制限ダイエット」など何かと制限が多いですが、つんく♂さんやEXILEメンバーも実践されている「おにぎりダイエット」の優れたダイエット効果がネットを中心に話題となっています。
 
 
先に述べた通り、最近のダイエットの傾向として「炭水化物」は、目の敵にされていますので、おにぎり好きの私としては非常にありがたいですが、どうしても効果の面で疑念が払拭できません。
 
 
 
 
475090171218ht.png
 
 
 
『お米=太るは嘘だった!?』
 
 
ということで、今回は「おにぎりダイエット」は、炭水化物を中心に食べるにもかかわらず、なぜダイエット効果が高いのか、この点についてまとめさせていただきました。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © 健康と美容のためのダイエットとエクセサイズ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます