
■ 背伸びすると実は体にいいことだらけ!?
私仕事柄一日中デスクで座りっぱなしのため、気がつくと姿勢がいつも乱れてました。これが原因で辛い首や肩のこりを引き起こしていました。週末には近所の整体の先生にマッサージしてもらうのですが、月曜日には元の辛い状態に戻ってしまいます。
一時期本当に酷かったんですが、人から背伸びがいいと聞き、仕事の合間を縫って休憩中に背伸び体操を始めるようになったところ、劇的に体のコリや痛みの症状が改善され、今では歩くさいも「背伸び+つま先立ち}しながら歩いています。
こうすることによって、何も運動らしい運動をしなかったころと較べて飛躍的に背中とお尻周辺に筋肉がつきました。たれかかっていたお尻もいい感じにあがりました。背伸びするだけので性別や年齢に関係なく誰にでもできます。
■ なぜ背伸びの効果が凄いのか?
上図にあるとおr背伸びをすることによって、「脊柱起立筋」が刺激され、これにより血流が改善されて基礎代謝、免疫力、脂肪燃焼効果がアップします。また、背中の筋肉量が増えたことで姿勢をしっかり正すことができます。
実践していただけるとお分かりいただけると思うのですが、姿勢を正すと体を動かすさいの各部位の力加減のバランスが正常になるので、余計な力というか無駄な力が入らなくなります。これにより体のコリや痛みを予防・改善してくれるわけです。

『 なぜ背伸びするとやせるのか? 』
しかし、基礎代謝と脂肪燃焼効果がアップしたことで、体全体でエネルギーが消費されやすくなり、これがダイエット効果を高めることになります。その結果として太りにくい体質へと改善されるわけなんでs.
さらに、今回ご紹介させて頂く背伸びダイエットはダイエット効果だけではありません。姿勢と骨盤の歪みを改善したり、自律神経のバランスを整えたり、ウエスの引き締めにも効果も期待できます。
背伸びダイエットは場所を選ばず、いつでも好きなときに行うことができるので、習慣化しやすい点もおすすめです。是非試してみてください。