
■再び歩くために...
重度の事故や病気によって「脊髄」を損傷してしまうと、これまでは寝たきりや車椅子
での生活を余儀なくされるケースが多く、医療リハビリの限界も指摘されていました。
というのも医療機関のリハビリの大半は車椅子での生活を前提に行っているからです。
原則的に6ヶ月間しか受けられないので、そうなってしまうのも仕方がない面もあります。
そうした中で脊髄を損傷しても再び歩くことを目指して日々訓練する専門ジムがあります。
ジェイワークアウトでは、独自の厳しい訓練により、運動機能回復を目指します。
米国発祥のトレーニングを参考に平成19年に神奈川県厚木市にオープンしましたが、
当初は数人しか利用者がいなかったが、口コミなどによって全国から利用者が増加します。
また今年1月、東京都江東区木場に移転し、より多くの人が利用できるようになりました。
そし、8月には大阪市北区神山町に2号店をオープンさせています。
ちなみに年会費24万円(税別)、2時間2万5千円(同)と高額です。
しかし、再び歩くことを目指して現在では計約330人が通っています。
再び自分の足で歩けることを信じて厳しいトレーニングを行う姿に感動しました。
【出典】産経新聞