
■ 怖いのは人工甘味料?
ゼロカロリーをうたった飲料水や食品が年々増えていますよね。
各食品メーカーが必死になって手を変え品を変えて色々な商品を市場に投入してきています。
怖いのは消費者の多くがカロリーゼロ=安心、健康に良いと安易に考えている点です。
テレビCMなんか見ると、そのように思うのも無理はありません。
しかし、実際には100キロカロリー以下であれば、「カロリーゼロ」の飲料水、食品として売り出すことができるんです。
ですので、大抵の場合ゼロカロリーではありません。
また、これらの飲料水、食品の多くが人工甘味料が使われていたりするので、この点に関しても注意しながら食べたり飲んだりしないと、「痩せるつもりで買ったのに、逆に太ってしまう」、なんてことになりかねません。
■ やめたくてもやめられないのが人工甘味料の恐怖?
それだけ人工甘味料には肥満を促進させてしまう成分が含まれているわけですが、その点について大手メディアで語られることは極めて少ないので、なおさらのことゼロカロリーをうたう製品には注意が必要です。
上にある画像の男性は人工甘味料を含んだ飲料水を毎日飲んでいるうちに、完全に中毒になってしまったため、痩せるどころか逆に太ってしまったイギリスの男性です。
適量を飲んだり食べたりするのが難しいのも人工甘味料の特徴のようです。
■ トランプ元大統領は1日12本もダイエット・コークを飲んでいた?
トランプ米元大統領は、以外にもアルコール類がだめで、その代わり「ダイエット・コーク」など炭酸飲料が大好きなんだそうです。
なんでも、1日12本のペースで飲んでいるため、専門家らは、「人工甘味料」などによる健康への影響を懸念しています。
人工甘味料「アスパルテーム」を使ったダイエット飲料は甘い物への欲求をかえって強めることや、体内で砂糖入り飲料と同じような生理反応を引き起こすことが明らかになっています。
ちなみに、この点についてトランプ大統領は以下のとおり語っています。
「ダイエットコーラを飲んでいる人で痩せた人は見たことない」
「ダイエットコーラやダイエットペプシといった類は飲めば飲むほど体重が増える?」
「人々は私のダイエットコーラのコメントで騒ぎ立てている。現実を直視しよう。これは効果が無いんだ。飲むと腹が減るようになってる」
「ダイエットコーラのツイートに対する反応が膨れ上がってる。ったく、私だっってダイエットコーラの効果があればよかったのにと思ってるんだ」
「ダイエットコーラに関する私のコメントに反応がたくさんきている。現実を見ろ、効き目は無い。ただ腹が減るだけだ」。
▼ 人工甘味料は歯の健康にもいいことなし!
飲料メーカーから訴えられそうな発言ですが、これが真実です。
人工甘味料が大量に含まれている飲料水の恐怖を物の見事のに示しています。
また、歯にも良い影響をあたえません。歯に付着すると歯が汚れますし、歯周病の原因にもなりかねません。
ということで、今回はゼロカロリーをうたう製品に含まれる人工甘味料の危険性について分かりやすく解説したダイヤモンド・オンラインさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。