
足指を整えるのは健康の基本です!
日常生活の中で足の指を意識することは、ほとんどありませんよね。
しかし、足の指は足の裏から足首、ふくらはぎ、ひざ、ももを経由して骨盤、背骨へとつながっており、いわば体の起点といってもいいくらい重要なんです。
加齢や極度の運動不足によって足の指が弱ってしまうとどうなると思いますか?
足の指につながる足の筋肉も弱ってしまいます。
さらにその状態を放置すると足の骨や関節までもが弱ってしまうので、立ったり、歩いたりすることさえも困難になってしまいます。
そこで、今回は足の指をまわす健康法「足指まわし」をご紹介させていただきます。
足の指を回すことによって冷え、むくみ、股関節痛、ひざ痛、尿漏れなどの予防・改善に優れた効果があります。
足指まわしのやり方は非常に簡単で習慣化しやすいので、是非本文中にご紹介させていただいている「下半身が変わると人生が変わる! すごい足指まわし」の著者YUKARIさんの実演動画をご覧になって、実践してみてください。
カテゴリ