Shochu1.jpg
 
 
 
 

■ 芋焼酎の効果が凄い!?


 
芋焼酎には、「ウロキナーゼ」という成分が豊富に含まれていまして、ウロキナーゼには血栓を溶かす作用がある酵素を増やしてくれるので、血圧が安定してコレステロール値が下がる効果が期待できます。
 
 
このため、芋焼酎を適量(飲み過ぎは逆効果なので、十分注意してください)飲むことによって、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病などの生活習慣病を予防する効果が期待できます。


また、以下の効果が期待できます。
 
 

【芋焼酎の効果】
 
(1)リラックス効果
 
(2)ストレス抑制効果
 
(3)認知症予防効果
 
(4)うつ病予防効果
 
(5)美肌効果
 

 
 
 
 

『 芋焼酎は生活習慣病の予防に効果あり! 』


 
2016年の4月に「焼酎は血糖値の上昇を抑える効果がある」と鹿児島大学農学部などの共同研究チームから発表されました。


適量(25度約90ml)を飲むことによって、生活習慣病を予防する効果がこれまで以上に期待できそうです。
 
 
ということで、今回は芋焼酎の持つ優れた効能・効果についてまとめたJ-CASTニュースさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。

» 記事の続きを読む