
■ 30歳以上の80%が歯周病!
上図にありますとおり、歯は体と密接につながっているので、歯の健康=心と身体の健康といっても過言ではありません。
しかし、今現在30歳以上の80%以上が歯周病を患っていて、しかもその7割から8割は放置している状態です。
歯周病は歯のまわりの組織の病気で、細菌によって引きおこされる感染症の一種であるため、唾液を通じて人に移してしまう危険性があります。
つまり大切なパートナーとのキスによって歯周病が発症する可能性があるんです。
ですので、30歳を過ぎたら、毎年定期的に検診を受けた方がいいのと歯の健康を維持するために歯磨きにプラスして歯の健康を促すセルフケアを行うことが好ましいです。
ということで今回はオイルプリングをご紹介します。

■ オイルプリングとは?
「オイルプリング」というインドの自然療法「アーユルベーダ」の健康法をご存知ですか?。
欧米ではミランダ・カーさんをはじめヨガを実践されているセレブの間で人気の健康法です。
2~3年ほど前から日本でも美容と健康に関する意識が高いモデルさんや女優さんが実践し始めたことで人気に火がつきましたが、女性だけでなく男性にもおすすめできる大変優れた健康法です。
▼ インドでは3000年以上前から行われている伝統的な健康法
ちなみにオイルでうがいをすることを、英語で「オイルプリング」といい、インドでは何と3千年以上も前から行われている伝統的な健康法の一つとされています。
しかし、「うがい」といっても、おじさんがやるような「がぶがぶペー!」ではなく、マウスウォッシュの様に「くちゅくちゅ」するのが正しいやり方となっています。
カテゴリ