consultation.jpg
 
 
 
 

■ うつ病になりやすい職業とは?


 
うつ病になりやすい職業をWoorisというサイトでまとめられていたのでご紹介させていただきます。個人的に人に夢を与えるアーティストのような職業もサービス業の一種だと思っています。
 
 
サービス業は人とのかかわりが多いので、他の業種よりも人間関係の問題に悩まされるケースが多いうえに時間が不規則で拘束時間が長いのが特徴です。
 
 
そうした中で医療も介護もサービス業としての側面が強いですし、労働時間も不規則なのうえに拘束される時間が長いので、精神的にも肉体的にも非常に過酷な職業です。
 
 
 
 

▼ なぜ労働環境が悪化してしまったのか!?


 
飲食店に関しては日本経済が長らくデフレが続いたことによって、人件費を大幅に削減して一人あたりの労働量が大幅に増え、いわゆるブラック企業と呼ばれる会社が増えました。
 
 
どの職種をみてもここ数年で離職率が一気に高まりましたが、医療や介護に関していえば診療報酬や介護報酬を引き下げられたので、より厳しい状況に追い込まれています。
 
 
このため医療や介護のサービスを受ける側の不満は大きくなるばかり、こうした現状を変えられるのは政府・役人だけなので是非この厳しい状況を知っていただきたいです。

» 記事の続きを読む