■ ブロッコリースプラウトで痩せやすい体質になろう!
「ブロッコリースプラウト」の美容と健康効果が注目を集めています。
ぱっと見「かいわれ大根」に似ていますよね。
恥ずかしながら私はかいわれ大根だと思っていました。
しかし、実はこれ「ブロッコリー」の新芽でして、成長するとブロッコリーになります。
ですので、ブロッコリースプラウトには最強野菜といわれているブロッコリーに匹敵する高い美容と健康効果があるんです。
ちなみに以下のような効果が期待できます。
【ブロッコリースプラウトこ効果】
(1)肝機能改善
(2)ピロリ菌除去(胃の病気の予防)
(3)がん予防
(4)肌トラブルを予防・改善(シミやそばかすなど)
(5)風邪予防
(6)活性酸素除去(老化予防)
(7)生活習慣病予防(脳卒中、心筋梗塞など)
▼ 体に良い栄養素をブロッコリーよりも吸収しやすい!
新芽の状態では弱々しいので、ブロッコリーに成長した方が遥かに栄養価が高そうに思いますのよね。
しかし、野菜の場合は逆なんです。
実は野菜や果物の栄養素は本来であれば種の中に多く含まれているので、成長していくにつれ栄養素は減少します。
ですので大人のブロッコリーよりも子どものブロッコリースプラウトを摂る方が効率よく栄養素を吸収できるんです。
▼ スルフォラファンがブロッコリーの20倍以上
ブロッコリースプラウト摂ることで得られる栄養素で一番凄いのが「スルフォラファン」です。
スルフォラファンは、体の中にある毒素を解毒したり、活性酸素を除去する抗酸化に重要な役割をもつ「酵素」の生成を促す作用があります。
つまりスルフォラファンを摂取することによって体の解毒力や抗酸化力を高めることができるんです。
ちなみに上図にあるとおり、スルフォラファン濃度(成熟ブロッコリーのスルフォラファン濃度を1とした場合)は、ブロッコリースーパースプラウトは、成熟ブロッコリーの約20倍です。
しかもその効果は口にしてから約3日間も持続します。
他の野菜や果物ではこうはいきません。
ということで今回はブロッコリースプラウトの特徴とブロッコリースプラウトでのダイエット方法を解説したFYTTEさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。
» 記事の続きを読む