
■ もち麦ダイエットの健康効果が凄い!?
ここに来て「もち麦」が20代~30代の女性を中心に注目を集めています。それもそのはず、もち麦は低カロリーでありながら、あの玄米よりも「食物繊維」など美容と健康に良い栄養素が豊富に含まれているからです。
このため「もち麦」は特別な食事制限をすることなく痩せることができることから、ダイエット食材として人気が高まっているわけですが、ダイエット以外にも優れた美容と健康効果が期待できます。
ちなみに、もち麦は、その名の通り「もち性」の大麦のことです。とろろご飯で良く使われるもち麦は、粘り気の少ない「うるち性」になります。

『 もち麦ダイエットはレシピも豊富! 』
もともと大麦には多くの食物繊維が含まれています。とくに、もち麦に含まれる食物繊維の量は他の食品を寄せつけないほど圧倒しています。また、プチプチ、プリプリした食感も噛みごたえがあるので、満腹感が得られやすいです。
私個人的なオススメは「麦とろご飯」です。写真にあるような形でいつも「麦とろご飯」を頂いているのですが、超簡単につくれますので、栄養が不足しがちな一人暮らしの方にもオススメです。

『 もち麦ダイエットはレシピも豊富! 』
また、もち麦はごはんとしてだけでなく、パスタソースにするなど、どんな料理にも合うので、飽きることがありません。それくらいもち麦は優れた健康食品です。
ということで、今回は実際にもち麦ダイエットを実践して14キロも痩せられた人気シェフの山下春幸さんのもち麦ダイエットをレポートしたSuzieさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。