
1日5分でできる!薄毛&メタボ予防マッサージ
薄毛ときくと男性だけの問題に思われるかもしれませんが、女性の間でも薄毛や脱け毛に悩まされている方々が増えています。人によっては本当に深刻な悩みとなっています。
90年代以降女性の社会進出が徐々に活発化したため、女性の間でも男性と同じくらい社会の荒波に揉まれている方が確実に増えています。
人によっては家事を仕事の両方をこなさなければならないので、男性よりも心身にかかる負担は大きいので、女性でもこうした髪の毛に関するトラブルも生じてしまいます。
様々な予防法がありますが、個人的に一番安全で効果が高いのは、セルフマッサージだと思ってまして、これならどんなに時間をかけても無料でできます。
しかも、今回「nikkanCare.ism」さんが紹介してくれたこちらのマッサージを行なうことによって、メタボ予防にもなるので、是非実践してみてください。
1日5分でできる!薄毛&メタボ予防マッサージ
薄毛やメタボは、中年男性にありがちな悩みですが、第一印象を左右する重要な問題でもあります。
できるならどちらも予防したいところですが、忙しくてなかなか対策ができない人もいるのではないでしょうか。
そんな場合におすすめなのが、1日5分でできる“頭皮マッサージ”。
頭皮マッサージと聞くと、薄毛対策のイメージがありますが、実はメタボ解消にも効果が期待できる一石二鳥のマッサージなんです。
早速、ダイエットアドバイザーの筆者がご紹介します。
「頭皮マッサージ」で薄毛予防もメタボ対策もできる!
頭皮マッサージで毛穴に刺激を与えることで、毛穴の奥に入り込んだ脂質や老廃物を誘い出し、頭皮を清潔に保つ効果が期待できます。
また、マッサージの刺激が血行を促進するため、頭皮に栄養が届きやすくなるというメリットもあります。
頭皮を清潔かつ栄養豊富な環境に近づけることで、抜け毛を防ぎ、健康的で太い髪が生えやすい状態をキープできます。
さらに、頭皮マッサージをすることで、頭皮のすぐ下にある副交感神経を刺激することができます。
副交感神経が優位になると体内がリラックス状態になり、全身の血流が促進されます。すると内臓機能も活発になり、代謝もアップ。
痩せやすい体質づくりや、疲労回復にも一役買ってくれるので、メタボ解消にも効果が期待できるんです。
頭皮マッサージは1日5分でできる!
頭皮マッサージと聞くと「技術が必要そう」と思う人もいるかもしれませんが、実は意外と簡単。1日5分あれば実践することができます。
(1)親指を後頭部に固定し、残った四本の指で、頭を包み込む
(2)ゆっくりと、“丸”を描くような形で指圧する
このとき、血流にそって“下から上に”行うことが重要です。
頭皮マッサージも、長時間行っては刺激が強すぎて逆効果。1日5分でOKです。
また、爪をたてると頭皮を傷つけてしまう恐れがあるため、指の腹でやさしく行いましょう。
毎日の入浴時に頭皮マッサージを
頭皮マッサージを実践するおすすめのタイミングは、入浴時。洗髪のついでに行えば、マッサージのためにわざわざ時間を割く必要がありません。
また、入浴中は身体が温まり血行がよくなっているため、マッサージに最適です。浮かせた老廃物をそのまま洗い流すことができるため、より頭皮を清潔にしやすくなります。
薄毛対策だけでなく、メタボ解消も期待できる頭皮マッサージ。ぜひ、今日の入浴時から実践してみてはいかがでしょうか。
【出典】nikkanCare.ism
カテゴリ
タグ
None